2016年8月28日日曜日

ランドマークを櫓に北仲通北公園で初の盆踊り

キタナカの旧水辺住人としては気になっていた現水辺住人の人たちと、きのうの盆踊りを通じて少し近づけたかなと思った。現在本町通以北のこの周辺に1700人、2020年にほぼ倍になる人たちがここに愛着を持ってもらえるよう手伝えればいいと思っている。ISO12800、粗くて申しわけない。facebook | Likes:164 Comments:15 Share:3

2016年8月27日土曜日

転石時評/緑十字機 決死の飛行

ラジオ放送で天気予報が復活した1945年8月22日の天気図にはまだ軍資秘と書かれていたが、28日の天気図からは軍事秘の文字がようやく消えた。折しも関東と九州を2つの台風が襲い、このおかげでマッカーサーを迎える厚木基地の準備に2日間の猶予が与えられ、あのタラップを降りる姿が印象的な30日の到着に間に合わすことができた。終戦のための全権勅使がマニラで最初に提示されたのが25日、交渉で28日、さらに台風で48時間繰り下がったのだが、実は19日にマニラに向かった勅使は20日深夜、帰路で不時着していたというドラマがあった。この勅使を乗せた緑十字機のドキュメンタリー番組短評は「転石時評」で。facebook | Likes:51 Comments:1 note | Likes:27 Comments:2
http://goo.gl/V729Ho


2016年8月15日月曜日

カバー写真変更と転石時評予告

カバー写真をマウイのマケナ・バージョンに衣替え。GALAXY賞の選奨委員が報道活動部門からテレビ部門にかわったので、月に2、3本ずつレビューを書かなければならなくなった。1回目は9月上旬アップ予定で、「転石時評〜rollin' stone review」なるノートに書いていくことにした。facebook | Likes:97 Comments:1


放送批評懇談会の「GALAC」に載せるときは、編集部で各局に番組の写真を手配してもらえるのだけど、facebookのノートにしろ、このblogspotにしろ、備忘録的に書いている間は、番組の写真はほぼ使えない。そのため、きょうはこんなものをつくってみた。物置からアナログテレビと、VHF・UHFアンテナの残骸を引っ張り出して撮影。肝心の原稿は終戦特番が数多くあったのでまだ書けてないのだけど。

2016年8月10日水曜日

北仲キャナルパーク ぼんおどり

7月から北仲マルシェが開催されている北仲通北第二公園(★印・愛称=北仲キャナルパーク)をボランティア管理する北仲通北公園愛護会とUR海岸通りアパート自治会が8月27日に盆踊りを開催する。数年後には住民が2000人増えるこの地を新たなふれあいの場にしていきたいと、自治会長の一宮均さんが立ち上がったのでお手伝い。なにせ現URシャレール海岸通の方々より近くの北仲通6丁目66番地(現・馬車道駅2番出口付近)に小中高時代住んでいたものだから。写真は赤色の線で囲まれた北仲通北地区を再開発する森ビルが製作した模型。
https://www.facebook.com/events/525059337678072/ facebook | Likes:79 Comments:6 Share:2

2016年8月4日木曜日

Lay Bagようやく到着

5月12日に注文したLay Bagが上海の西にある湖州市からようやく到着。当初6月末と言っていたのでマウイ宛てにしてもらったり、結局来なかったので横浜に戻したりしたから遅く なったのだろう。思ったより大きく、風がないと簡単に膨らまないことがわかったが、家なら扇風機の風で十分、寝心地もいい。21日のヨコハマ海洋市民大で BBQデビューする。facebook | Likes:165 Comments:9