2019年12月19日木曜日

h.イマジンから届いた野菜たち

火災や津波などで4代目の「 #h_IMAGINE 」を今月はじめに開店させた #冨山勝敏 さん。#ジャズ喫茶ちぐさ との縁も深く、「レコード1枚 夢残す」という河北新報の記事が神奈川新聞に転載された直後にすぐちぐさ会が駆けつけ、翌年3月11日には同時再オープンにこぎつけた。ささやかなクラファンの返礼に、息子さんの農園のおいしい野菜が届いた。記事のインタビューで「心を癒しに集える場をつくるのが次の仕事」と答えた冨山さんの、4代目完成後の次はさてなんだろう、楽しみだ。Likes:60 Comments:1 Share:2

2019年12月18日水曜日

Hope Lights Our Cannal Way

横浜の #聖火リレー#メガサップ を使うため、東京新聞から #よこはま運河チャレンジ のときの写真を貸して欲しいと依頼があり、船上スチル担当の小山実さんの写真を提供(18日付朝刊)。#聖火リレー神奈川県実行委員会 のサイトによると、神奈川で3日目の7/1、新市庁舎前の大岡川でメガサップに聖火がわたされ、北仲橋をくぐり、日本丸メモリアルパークで上陸、その後各所をめぐって最後が赤レンガ倉庫というルートのようだ。「希望の(運河の)道を、つなごう。」と、改めて運河利用が注目されるのはありがたい。 Likes:135 Comments:3 Share:7

2019年12月15日日曜日

按針抄⑬ New Korobokkur Library

自宅のすぐ裏の県立 #塚山公園 から5分下りると児童文学作家 #佐藤さとる の生家がある。#コロボックル シリーズはこの周辺を舞台にしているので、2軒上の #吉江宏 さんは庭先に私設野外図書館を開設していて、12月14日には今まであったColemanテントにiglooドーム型ビニールテントが加わり新装オープンした。吉江さんの解説にはますますチカラが入って、パワーアップしている(開館は雨天と強風以外の土曜・日曜10〜15時)。 Likes:97 Comments:5 Share:1





2019年12月7日土曜日

「武器ではなく 命の水を〜医師・中村哲とアフガニスタン〜」再放送

「武器ではなく 命の水を〜医師 #中村哲 とアフガニスタン〜」が今夜7日と12日の #ETV特集 で再放送される。4日凶弾に倒れたニュースは世界中を駆け抜け、5日は来日中のU2のコンサートでも哀悼が捧げられた。「 #100の診療所より1本の用水路を 」と干ばつと闘った中村医師は、自身の好きだった「照一隅」の言葉通りアフガンから社会を照らしてきた。特番が組まれるのは間違いないが、同番組が2016年 #GALAXY賞 奨励賞を受賞したとき月間賞の選評を書かせてもらったので、今夜は改めて再放送で偉業を振り返りたい。あした8日はご遺族と一緒に帰国される。https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/20/2259690/index.html Likes:91 Comments:1Share:2

 ETV特集「武器ではなく 命の水を 〜医師・中村哲とアフガニスタン〜」9/10放送
(GALAC12月号掲載の月間賞の選評)

 砂漠を緑豊かな農地に変貌させたことが一望できる丘に凜然と立つ医師・中村哲、その人を1998年から追い続けた秀作だ。9.11テロがあった2001年、アフガニスタンは地元の長老が数世紀なかったと言うくらい長期間のひどい干ばつに襲われ大量の難民が生まれた。タリバン政権が崩壊して難民が戻れる状況になっても彼らが耕作できる農地はなかった。
 中村医師は「診療所を100個つくるよりも用水路を1本つくった方がどれだけみんなの健康に役立つことか」と白衣を脱いで建設に乗り出す。土木の専門家でない中村は、重機がない200年前にできた故郷筑後川にある山田堰を参考にする。さらに鉄線と石があれば地元の人たちだけで補修できる「蛇籠」という日本の伝統的な治水技術で護岸も整備した。
 着工から1年の2003年、マルワリード用水路のほんの一部1.6kmができたところに、テストで水を流したときのうれしそうな中村の顔がいい。そしてさまざまな試行錯誤をくり返してついに2010年、クナール川からガンベリ砂漠まで総延長25kmの用水路が完成する。しかし番組は単にこの記録ではなく、中村の平和への考え方やその地になにをどう残すかを訴えていて、高評価につながっている。
 用水路ができて治安がよくなったと実感している農民は「人は忙しく仕事をしていれば戦争のことなど考えない」と言う。中村も「人が助かる結果として、争いごとが少なくなり、平和への一つの道になる」「戦をしている暇はない」と言う。
 いまや中村が関わった用水路は9ヵ所にもおよび、60万人の命を支えているが、それでも全土のわずか2%。しかも現在、イスラム過激派組織ISが勢力を拡大している地域は干ばつのひどい地域と重なっている。そこで、今後はマルワリード用水路沿いに専門家を育てる職業訓練校を設立しようと計画を練っている。蛇籠でできた護岸の石の間にしっかり根を張り、彼の地の将来を思い遣っている医師と、その姿を長く丹念に追った番組制作者の志を多としたい。(福島俊彦)


2019年12月6日金曜日

按針抄⑫ 安針塚〜コロボックルの小径案内図

うれしいことにわが #安針塚#コロボックルの小径 コースを8日、2週続けて案内する。今回は安針塚駅から自力で塚山公園まで歩きたい3人のために特製マップを作成。彼らの #塚山公園 到着にあわせて後発3人を車で連れて行き、合流して #コロボックル野外図書館 に下りてたっぷり勉強してもらい、ウチで酒盛りしようという企画だ。ここは元教員の #吉江宏 さん宅の庭で、 #佐藤さとる の蔵書が150冊、それ以外に #三浦按針 の研究や専門の生物・植物の話と展示がとても楽しい(雨天・強風以外の土日10〜15時開館)。このマップをもとに単独に探検して、ウチに寄っていただくのもいいかと。pdf版はこちら http://bit.do/anjin Likes:112 Comments:10 Share:1

2019年12月1日日曜日

按針抄⑪ ヘイワ オーキク ナーレ

#ローカルメディアミーティング を応援していて、 #船本由佳 さんや #北原まどか さんたちが、情報の海をわたるためのガイドとして「 #ローカルメディアコンパス 」を作りたいとクラウドで協力を呼びかけている。 https://motion-gallery.net/projects/localmediacompass  写真は核兵器廃絶・平和都市宣言をしたわが横須賀市にある #最上寿之 作「ヘイワ オーキク ナーレ」で、宣言の文字も刻まれている。しかしたった築27年で内部にたまった大量の水により腐食が進んで来月取り壊しが始まると知って、まずは先週行ってみた。とてももったいない。Likes:44 Comments:1 Share:2


   「核兵器廃絶 平和都市」はステンレスのモニュメントにこのように刻まれていた。中央公園リニューアル事業平和モニュメントデザイン設計施工業務の受託事業者は先月、株式会社博展に決まったが、3/16まで詳細設計にかかっていて、内容の発表はその後という。

 残念ながら最上さんのこの作品の再建ではなく、ずいぶん小ぶりな高さ2.6m・直径1.6mの円柱のモニュメントのようで、イベントの際などに照明で工夫をこらすとのこと。

したがってこの作品は完全にこれで見納めとなる。横須賀市出身の最上さんの作品はみなとみらい地区にある「モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー」でも有名だが、解体を伝える新聞のインタビューで「夫を二度失う思いだ」と答えた妻昌子さんの言葉が悲しい。

夫を2度失う思いだ
夫を2度失う思いだ

 モニュメントの先端にとまっていたトビが、長い時間いい風がくるのを待ち受けていて、階段を一段おりるくらいに何気なく、羽ばたきもせずサッと風に乗る姿が印象的だった。