野毛の #萬里 のメニューには1番の #焼き餃子 から通し番号がつけられ、19番は #特別中国ランチ だ。それを「 #平岡正明 は #萬里の秘宝十九番 とよんだ」と紹介した文章( #佐野亨 著『 #ディープヨコハマをあるく』)に出くわしたので、原典である平岡さんの名著『 #横浜的』を引っぱり出してみたら、なぜかこの校正のコピーがはさまっていた! 2005年の #JARO(日本広告機構)の機関誌で、業界のどなたか(忘れてすみません)からリレーされ、私のあとを小学1年の同級生だった星子音晴氏に引き受けてもらったという内容。その彼も今年引退したので、同グループで専務を務められたO氏を入れて、来週ウチで飲むことにしていて、そんな偶然が重なったというヒマネタ。さて、餃子パーティーでもやるか。Likes:248 Comments:10 Share:3
2022年10月27日木曜日
2022年10月23日日曜日
24Seasons 霜降
#二十四節気 #霜降(そうこう)の23日、 #ホッチポッチミュージックフェスティバル に早朝から駆り出されたのですっかり投稿を忘れていた。7:30の #横浜公園 は冷え込んでなく霜はなかったのだが、一面雪が降ったように白くなるので、降る、あるいは降りると表現したようだ。来月11月の #霜月、 #霜見月、 #雪待月 という異名も、徐々に寒さを感じながら霜や雪を心待ちにしている気持ちが表れている。 #冬支度 して #立冬 を迎えるこのあたりのうつろいは、寒いながらも美しい日本語が並んでいていいものだ。来年の #立春 までの二十四節気カウントダウンはあと8、次は11/7の #立冬。Likes:162 Comments:3 Share:1
2022年10月16日日曜日
「ロコのタカラジマ」プロジェクト
あれは2004年だった。「中華街、山下町、元町よ、ありがとう」と、古びたむさ苦しい社屋をカラフルに彩ってもらったのは。太田町に移転する1か月前の4/4、サインを入れたその日の夜、撮って出しの「あっぱれ!
KANAGAWA大行進」でも紹介させてもらった。桜木町駅高架下のチョークの落書きから、横濱ジャズプロムナードのポスター、ジャズ喫茶ちぐさの壁面と、いつもわれわれのそばで元気をもらっていたのがウォールペインターの
#ロコ_サトシ 氏。その集大成を映像で残すプロジェクトが進んでいて、しかも今年は、トカラ列島の宝島で #日本最大級の壁画 に挑戦するという。横浜をあげてしっかり応援したい。https://camp-fire.jp/projects/view/627036... Likes:285 Comments:10 Share:11
facebookのコメントをたくさん寄せてもらったおかげで、改めて調べ直して、桜木町高架下の歴史を振り返ることができた。クラファンのサイトに1979年ごろの写真があるが、やはりあの素朴なモノクロのチョークの落書きが原点で、その後90年代にスプレー画が登場し、2007年には横浜市主催で壁画によるアート空間として開放した「桜木町 ON THE WALL」まで実施され、遊歩道整備の補強工事で順次姿を消すまでの30年間、落書きたちはわれわれを楽しませてくれた。ロコさんが描き始めたあの1.2kmが、日本のグラフィティ文化の「0kmポスト」になったということは間違いない。
2022年10月8日土曜日
24 Seasons 寒露
#大瀧詠一 と #松本隆 が #森進一 に書いた「 #冬のリヴィエラ」という名曲がある。 #ジャズミュージアムちぐさ 館長の #筒井之隆 氏が鎌倉の伝説のピアニスト #松谷穣 の評伝『 #鎌倉ジャズ物語』を10/7に上梓した。その舞台の一つがこの終戦直後演奏活動をした #由比ヶ浜 の #リビエラ だ。白人将兵向けのダンスホールは、南仏からイタリアに続くリヴィエラを模した保養地化計画の一環でつくられ、その後はレストラン・大海老になり、いまはマンションに姿を変えた。きょう10/8は #寒露 、湘南も少しもの悲しい「冬のリヴィエラ」の季節に向かっている。来年の #立春 までの #二十四節気 カウントダウンはあと9、次は10/23の #霜降。Likes:228 Comments:8 Share:3
2022年10月4日火曜日
10/6のヨコハマ海洋市民大学は水辺のアクティビスト大集合
#象の鼻テラス の窓にある #谷川俊太郎 の24の質問の最後に「港という場所のどんなところが好きですか?」がある。10/6の #ヨコハマ海洋市民大学 は「 #水辺のアクティビスト大集合!」。濱橋会で一緒にやっている清港会・青海丸船長の #高木克之 さんや、東京湾大感謝祭を事務局長として推進している #吉野生也 さんの話に、 #横浜シーフレンズ、 #水辺荘、 #横濱SUP倶楽部 など水辺を楽しみ倒している人たちの活動報告も加えて講座を開く。とにかく海を楽しみ、横浜港が大好きな #海族 よ、集まれ! https://www.facebook.com/events/511639697442237
Likes:118 Comments:1 Share:4
2022年10月2日日曜日
第9回ちぐさ賞ライブ選考ライブ配信
いよいよ、 #第9回ちぐさ賞ライブ選考 が始まります。 #関内ホール の小ホールで14時から開催しますが、 #ジャズ喫茶ちぐさ のfacebookページ( https://www.facebook.com/jazzchigusa )で、ワンカメフィックスながらライブでお伝えできます。後日編集したものもアップすることにしていますが、ちぐさ賞の決定の瞬間(16:30すぎ)をぜひともご覧ください。
Likes:134 Comments:3 Share:7
登録:
投稿 (Atom)