年末進行でいつもより早くGALAC
2月号が届いた。ギャラクシー賞報道活動部門の推奨委員11人が毎月2頁を書いているので、年一回のおつとめ。今回は放送局のオープンデータへの取り組み
について「街中に放送素材を放出せよ」とやっちゃいました。残念ながら書店には置いてない雑誌なので取り寄せか、Amazonでの注文となります(780
円)。業界の方は編成や総務に何冊かあると思うので読んでもらえると幸いです。誰でも黒の衣裳という毎月の表紙、前回1月号のときは松平健、今回は北大路
欣也。女優のとき書かせてほしい。
facebook|Likes:48
2013年12月30日月曜日
2013年12月29日日曜日
リファラスパムに要注意
自分のブログに2万アクセス超えの表示で「おぉ、読まれるようになってきた」とニンマリしながらトラフィックを調べて見ると、アメリカからの12600ア
クセスのうちvampirestat.comが1万近いアクセスが記録されているではないか。2013年〆の投稿はネットのトラップ話で久々の
TakeNotes。
facebook|Likes:23 Note|Likes:29 Comments:2
調べたらこれはリファラスパムと言うらしく、「何だろう」と思ってその発信元へアクセスさせるトラップのようだ。Googleのセーフブラウジングでチェックしたら、疑わしくはないようでひとまず安心。個別のビューはカウントが上がらないので、投稿の傾向を見るのには影響していない。
もう一つ、「自分新聞」を今年もデータとして保存した。予想通りマッキー師匠に撮ってもらったプロフ写真の285いいね!がトップ記事で、「人気フェースブッカー」(誰でもこう書かれている)に気をよくしていたらいけない。ピザハットやケンタッキーなどをスポンサーに巻き込んでいるのはかわいらしいが、男女のマッチングサービスomiaiにまで「いいね!」をさせるのはいかがなものか。当然、自分新聞をスクリーンショットしたらいいね!は取り消しておいた。http://demiblog.info/2013/12/jibunshinbun-2013/
1月1日解禁のあるサイト(と勿体ぶる必要はないが、CHIGUSA Recordsのサイトはまだ未完成なので元旦をお楽しみに)をあれこれいじっていたら、自分のブログも新年で模様替えしたくなった。さて、大掃除しながらCHIGUSA Recordsと自分のブログ、あと2日でどうなることやら。
<2013年版の分析>
昨年同様、トップ記事は最多「いいね!」投稿、その下には最多コメントの投稿が自動的に選択され、最初に「いいね!」やコメントした人を少しおちょくるパターンも同じ。すでにマンネリ感もある。今年のトップは、プロカメラマンのWSに参加して撮ってもらった写真をプロフィールにしただけで285のいいね!。白井貴子さんをタグづけして他力本願的でもらったような昨年最多の278を自力でクリアした。ただ、この9/15のプロフ写真変更に対するコメント93が実質コメント数トップなのに、1/24の体調不良に対するコメントが最多(60コメント)になっているのが疑問。結果として目先が変わっていいとは思うけど。使った言葉の回数や、いいね!愛読者ベスト3はなるほどと思うが、おもしろかったのは筒井さんを愛読者「番外9位」とわざわざ書き出しておいて、流行語大賞の記事で筒井さんをいじっているところ。おそらく、いいね!上位でコメントした回数が多かった人を抽出しているからだろう。このへんは昨年から進歩したところだ。
<2013年のデータ>
最多いいね!数:285(9/15)
最多コメント数:93(9/15)
(次点が1/24の60)
友だち数:809(昨年603)
総いいね!数:5797
(昨年4380)
右は昨年の自分新聞
facebook|Likes:23 Note|Likes:29 Comments:2
調べたらこれはリファラスパムと言うらしく、「何だろう」と思ってその発信元へアクセスさせるトラップのようだ。Googleのセーフブラウジングでチェックしたら、疑わしくはないようでひとまず安心。個別のビューはカウントが上がらないので、投稿の傾向を見るのには影響していない。
もう一つ、「自分新聞」を今年もデータとして保存した。予想通りマッキー師匠に撮ってもらったプロフ写真の285いいね!がトップ記事で、「人気フェースブッカー」(誰でもこう書かれている)に気をよくしていたらいけない。ピザハットやケンタッキーなどをスポンサーに巻き込んでいるのはかわいらしいが、男女のマッチングサービスomiaiにまで「いいね!」をさせるのはいかがなものか。当然、自分新聞をスクリーンショットしたらいいね!は取り消しておいた。http://demiblog.info/2013/12/jibunshinbun-2013/
1月1日解禁のあるサイト(と勿体ぶる必要はないが、CHIGUSA Recordsのサイトはまだ未完成なので元旦をお楽しみに)をあれこれいじっていたら、自分のブログも新年で模様替えしたくなった。さて、大掃除しながらCHIGUSA Recordsと自分のブログ、あと2日でどうなることやら。
<2013年版の分析>
昨年同様、トップ記事は最多「いいね!」投稿、その下には最多コメントの投稿が自動的に選択され、最初に「いいね!」やコメントした人を少しおちょくるパターンも同じ。すでにマンネリ感もある。今年のトップは、プロカメラマンのWSに参加して撮ってもらった写真をプロフィールにしただけで285のいいね!。白井貴子さんをタグづけして他力本願的でもらったような昨年最多の278を自力でクリアした。ただ、この9/15のプロフ写真変更に対するコメント93が実質コメント数トップなのに、1/24の体調不良に対するコメントが最多(60コメント)になっているのが疑問。結果として目先が変わっていいとは思うけど。使った言葉の回数や、いいね!愛読者ベスト3はなるほどと思うが、おもしろかったのは筒井さんを愛読者「番外9位」とわざわざ書き出しておいて、流行語大賞の記事で筒井さんをいじっているところ。おそらく、いいね!上位でコメントした回数が多かった人を抽出しているからだろう。このへんは昨年から進歩したところだ。
<2013年のデータ>
最多いいね!数:285(9/15)
最多コメント数:93(9/15)
(次点が1/24の60)
友だち数:809(昨年603)
総いいね!数:5797
(昨年4380)
右は昨年の自分新聞
2013年12月21日土曜日
大さん橋ARミニ街歩き✕ワークショップ
ガイドそっちのけで大桟橋ホール前の二人の子どもを撮っ ているみたいだが、きょうお気に入りの一枚。しかし横浜 オープンデータソリューション発展委員会と大桟橋120 年記念コラボイベントで、あらためて50年先のインナー ハーバーを見据えて、横浜港のど真ん中あたりから眺め直 そうとも提起した。実は放送批評懇談会の1月発売の「G ALAC」2月号にも、オープンデータをちょっと違う角 度で書いたところ。facebook|Likes:66 Comments:4
2013年12月17日火曜日
横浜港の中心で叫んだ!?
ヨコチュー(古い?)横浜港の中心で叫びはしなかったが、21日の「大さん橋ARミニ街歩き×ワークショップ」でガイドとWSをすることになり、北仲通の
森ビルの事務所に行って模型の中からインナーハーバーを改めてながめ直してみた。さてどんな話ができるか。興味のある方は下記へどうぞ。
facebook|Likes:72 Comments:9 Share:1
森ビル 北仲BRICK…(開所時のリリースだけど今もほぼこのまま) http://www.mori.co.jp/company/press/release/2006/04/20060428221708000256.html
大さん橋のイベント… http://www.facebook.com/events/553080191446431/?ref_dashboard_filter=upcoming
facebook|Likes:72 Comments:9 Share:1
森ビル 北仲BRICK…(開所時のリリースだけど今もほぼこのまま) http://www.mori.co.jp/company/press/release/2006/04/20060428221708000256.html
大さん橋のイベント… http://www.facebook.com/events/553080191446431/?ref_dashboard_filter=upcoming
実はこれ実写でない。証拠がこれ。
2013年12月14日土曜日
BEATCHILD 1987
「裸一貫ここからやろう、と思っていたときのライブだったので、やけに清々しさがあった」…「BEATCHILD」の翌88年に渡英してしまった白井 貴子さ
んが以前、NEWS23に語った言葉だ。豪雨でギターアンプが壊れ、モニターの音を失っても歌いきった「CHANCE!」、スライダーズのハリーの飄々と
した「あのコはとくべつさぁ」が耳に残る「Special
Woman」、ピンスポの逆光でCGのように見える雨脚の中、舞台にキスをする尾崎がもの悲しい「Driving All Night」…。
史上最低で、最高のロックフェスと言われたあの現場にいて、聴きとれなかったものが映画から聞こえた。「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」は、当時と同じ動員数72,000人を達成したので、大晦日一夜限り・年越し上映がイオンシネマ全国64館で決まったそう だ。きょうKAATで久しぶりに白井さんに会ったからおもいっきり宣伝しておこう。
facebook|Likes:76 Comments:10 Share:4
史上最低で、最高のロックフェスと言われたあの現場にいて、聴きとれなかったものが映画から聞こえた。「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」は、当時と同じ動員数72,000人を達成したので、大晦日一夜限り・年越し上映がイオンシネマ全国64館で決まったそう だ。きょうKAATで久しぶりに白井さんに会ったからおもいっきり宣伝しておこう。
facebook|Likes:76 Comments:10 Share:4
2013年12月11日水曜日
あした姉弟Jazzユニット・サファリパークDuoを特集
大船渡津波伝承館やアークシップなどのイベントには欠かせない存在の姉弟Jazzユニット・サファリパークDuo。
あしたの「tvkニュース930α」で、このとっても明るい音楽一家を特集してもらう。きのうのちぐさレコードに引き続き、ニュースも音楽なtvkに感謝。告知用にiPhoneの写真を加工していたらこんなのができてしまった。放送はあした12月12日(木)21:30〜22:00。姉の琴ちゃんの高校合格通知の日でもある。
facebook|Likes:41 Comments:19 Share:5
facebook|Likes:41 Comments:19 Share:5
2013年12月10日火曜日
ちぐさレコードリハーサル
今晩の「tvkニュース930α」で、ちぐさレコードの特集を放送してもらう。先日の金本麻里・今
田勝トリオのリハには(写真左から)tvk、NHK、東京新聞に来てもらった。きょうの午後はアジア唯一のアナログレコード工場を鶴見に持つ東洋化成と打合せ。レコーディングを1/4、リリースは3/11を予定している。facebook|Likes:88 Comments:11 Share:6
http://www.tvk-yokohama.com/news930/
http://www.tvk-yokohama.com/news930/
2013年12月1日日曜日
サファリパークDuo in リーフ陽だまりマルシェ
facebook|Likes:43 Comments:3
http://www.facebook.com/events/653846127989267/?ref_newsfeed_story_type=regular
2013年11月25日月曜日
母親米寿のお祝い
花の写真なんて初めて撮った。母親の満87歳の誕生日に「米寿の88本にならんかったけど、店にあるだけのバラを贈った」という親戚に感謝。きのうはサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)から一時帰宅させる準備と送迎でいささか疲れたが、本人はいたって元気。facebook|Likes:127 Comments:17 Share:1
2013年11月17日日曜日
レコード1枚 夢残す
「レコード1枚 夢残す」…11年4月、一枚のレコードを持ってたたずむh.イマジンの 冨山勝敏さんの記事が東北とジャズ喫茶ちぐさを結んだ。この 記事を書いた河北新報の寺島英弥さんがきのう16日、桐光学園 に来られたのでCHIGUSA Recordsをプロモーションさせてもらいに行った。 この記事でちぐさ会が動いたのがそもそものはじまりだ ったから、改めて感謝だ。CHIGUSA Recordsは来年3月11日にアナログのレコード第 一弾を発売する。facebook|Likes:66 Comments:3 Share:2
http://www.kahoku.co.jp/ spe/spe_sys1070/ 20110418_07.htm
http://www.kahoku.co.jp/
2013年11月15日金曜日
ちぐさ会の遊佐会長が亡くなられた
残念ながらちぐさ会の遊佐正孝会長が11/ 3に帰らぬ人となり、先週金曜日が告別式でした。奇しくも 神奈川新聞の佐藤記者がけさの社会面トップでちぐさレコ ードの記事を書いてくれています。ちぐさレコードのアナ ログ盤第一弾をいの一番に聞いてもらいたかった 人です。写真は一昨年1/ 25にニュース930で放送したとき、現ちぐさ改装前のカ ウンターでインタビューさせてもらったもの(元職のⒸに なるけどここは勘弁いただきましょう)。あらためてご冥 福をお祈りします。
facebook|Likes:43 Comments:15 Share:2 Note|Likes:32 Comments:5 Share:2
記事一覧はノートから…
http://www.facebook.com/ notes/福島-俊彦/ chigusa-records-記事一覧/ 551461921596129
facebook|Likes:43 Comments:15 Share:2 Note|Likes:32 Comments:5 Share:2
記事一覧はノートから…
http://www.facebook.com/
2013年11月2日土曜日
ギャラクシー賞・制作者と語る会
<急告> 第50回ギャラクシー賞報道活動部門の大賞・優秀賞を受 賞した南海放送、沖縄テレビ、福島放送の制作者と語る会 を来週9日に日本大学で開催しますが、ほとんど広報でき てないので興味ある方はシェアなど、告知を手伝ってもら えると大変助かります。60年近く前のビキニ環礁の被曝 は第五福竜丸だけではないということからアメリカの機密 文書まで報じた南海放送の「X年後」。まさに原発や特定 秘密保護法案という今日的な問題につながっています。沖 縄や震災の報道マンも登場し、ついでにX年後では私もち ょっとだけ出ます。
11月9日(土)13:00~17:00 日本大学藝術 学部 江古田キャンパス 入場無料(定員100人)事前の申し 込みは必要ありません。詳細は http://www.houkon.jp/ galaxy/news.html
facebook|Likes:100 Comments:14 Share:69
11月9日(土)13:00~17:00 日本大学藝術
facebook|Likes:100 Comments:14 Share:69
2013年10月23日水曜日
悲しすぎる美しさの360度フォト
あまりに美しい360度フォトなので、けさ大船渡津波伝 承館ページからもアップしましたが、フラッシュを使わな いモバイル用もできて、私からもお知らせします。中秋の 名月の直前に、さいとう製菓の旧本社の屋上で、ウエア写 真制作事務所の 内田 巧代表に撮影してもらいました。
モバイル用は… http://www.uea00.com/ yakei-mbl/yakei-mbl.htm
バーチャル伝承館には合計7カットの360度フォトが置 いてあります…
http:// ofunato-tunami-denshokan.ji mdo.com/バーチャル津波伝承館/
facebook|Likes:65 Comments:4 Share:1
「不思議!美しい!夢見心地!」のコメントをある方からいただくが、ただ美しいとだけにしてはならぬと思い、「それにしても美しいですね。でもあの日のこの時刻には氷点下になっていたであろうと思うと…、悲しすぎる美しさでもあります」とお応えした。一方、津波伝承館のfacebookページに出したお知らせをシェアしてもらったT口さんは、「夜の大船渡って 自分の中では ずっと青だ」と表現され、あの夜は幸い内陸にいたけど「青い闇」ではなかったかと言われている。
モバイル用は… http://www.uea00.com/
バーチャル伝承館には合計7カットの360度フォトが置
http://
facebook|Likes:65 Comments:4 Share:1
「不思議!美しい!夢見心地!」のコメントをある方からいただくが、ただ美しいとだけにしてはならぬと思い、「それにしても美しいですね。でもあの日のこの時刻には氷点下になっていたであろうと思うと…、悲しすぎる美しさでもあります」とお応えした。一方、津波伝承館のfacebookページに出したお知らせをシェアしてもらったT口さんは、「夜の大船渡って 自分の中では ずっと青だ」と表現され、あの夜は幸い内陸にいたけど「青い闇」ではなかったかと言われている。
2013年10月22日火曜日
2013年10月21日月曜日
2013年10月16日水曜日
世界ごちゃまぜ音楽祭
9年目でイセザキ町4会場開催だった横浜音楽空間、市内18商店街で初めての試みのメガドラ、21
年目で51会場にもなったジャズプロ、5年目で8会場が世界ごちゃまぜ音楽祭のホッチポッチ…先月からの1カ月間に、大型の同時多発音楽イベントが4つも
ある都市はおそらく横浜だけだろうし、それをわがアークシップが携わっているのは実に誇らしい。20日(日)の「ホッチポッチミュージックフェスティバ
ル」の詳細は… http://www.arcship.jp/nihon-street/
ハマ経記事は… http://www.hamakei.com/headline/8304/
ハマ経記事は… http://www.hamakei.com/headline/8304/
facebook|Likes:49 Comments:6 Share:3
雨の中3会場しかできなかったけど、バグパイプ、サファリパークDuoに、お坊さんやスティールドラムまで、さすがに無国籍でホッチポッチ。
2013年10月13日日曜日
横浜運河パレードと金本麻里の日
12日に行われた第一回横浜運河パレード YOKOHAMA Canal Paradeのもようをpicasaに上げた。午後ちぐさ賞受賞者の金本麻里さんのライブがあったので、前田橋までしか追えなかったが、石川町駅前人道橋から結構本気で走らざるを得なかった。各ボート微速前進とは言え併走していくのはちとつらいものがある。しかし、会員になっている濱橋会が電気船Eボートの社会実験することに合わせて、SUP(スタンドアップパドル)、シーカヤッック、プレージャーボートで吉田新田をぐるっと回るパレードはいい企画だ。しかも石川町駅前人道橋、市場通り橋、前田橋の各橋では海洋少年団の指導により、手旗信号でお迎え。
facebook|Likes:67 Comments:13 Share:3
picasaアルバム:
http://picasaweb.google.com/116435501238718872456/13101202#slideshow/5934062346836878834
そして、午後は金本麻里と今田勝トリオのライブでNHK横浜放送局に。ジャズプロムナードの大舞台に出してもらってさぞ嬉しかったのだろう、本番中は全く動じない、堂々たる歌いっぷりだったが、さすがに打上げでは声を詰まらせていた。さ、これからが大変だ。何せちぐさ賞のご褒美でアナログレコードをつくるのだから。それにしても運河パレードで300枚、金本麻里で400枚も撮ってしまったが、使える可能性があるのはホンの数十枚というのは情けない。
登録:
投稿 (Atom)