2025年11月22日土曜日

11/13はよこはま運河チャレンジ

日曜日、23日は横浜が海上交通のキーワード・運河で一色にそまる一日「よこはま運河チャレンジ2025」——10:20横浜市庁舎前スタートの運河パレードをはじめとして、日ノ出・蒔田会場では恒例食の市、この2会場に元町を加えたでは3会場ではご当地バンドがそろい踏み、7隻10コースの1日限定特別便の運行する水上交通などなど…。日曜日は多彩なイベントで目が離せない!
 

 

2025年11月13日木曜日

夜ニュースで市川莉子紹介

(青木博道さんの投稿)

ジャズ界期待の新星を紹介。
市川莉子さん18歳。一昨年9月、若手ジャズミュージシャンの登竜門「ちぐさ賞」のコンテストに初挑戦し最終選考会でグランプリに輝いた(当時高校2年生16歳)。先月15日にデビューアルバム「RICO, I'm here」が完成して全国発売、今なお進化中のボーカルはダイナミックかつ澄んでいてジャズからR&B、ロックと幅広く歌いこなすなど、とにかく上手い。アルバム発売記念ライブを収録して特集に仕上げた。放送はtvk(テレビ神奈川)11月14日(金)21:30〜22:00「News Link」。ちぐさ賞は14年前の第1回から特集で放送するなど関わってきたので再び担当することが出来て我ながら嬉しく思っている。ちぐさの歌姫の歌声をとにかく聞いて欲しい。今週金曜お忘れなく。
 

 

2025年10月13日月曜日

待望の10人目のちぐさ賞のアルバム「RICO,I'm here」10/15発売

第10回ちぐさ賞の市川莉子の「RICO,I'm here」がディスクユニオンやAmazonなど主要オンライン・ショップで10/15発売になる。市原ひかり(Tp)を迎え、鈴⽊瑶⼦(P)のアレンジがひかる。アナログレコードは初回200枚限定でシリアルナンバー入り。現在、ライブ活動を通じてジャズボーカルの表現力と技術を磨いている。
 

 

2025年7月1日火曜日

映画「The Spirit of Yokohama」延長決定

7月に入って映画「 #The_Spirit_of_Yokohama」は予定を延長して、4日までのところ11日まで #シネマ_ジャック_ベティ で延長決定(14:10〜が12:00〜になっちゃうけど)。写真は1年前に #ヨコハマ海洋市民大学#杉島和三郎 さんを招いて #河北直治 さんがMM21について語った様子。
 

 
 

2025年6月14日土曜日

いよいよJ&Bで一般公開

本日より映画「#The_Spirit_of_Yokohama#スピヨコ)」がシネマ・ジャック&ベティ で公開される。本日2回目の上映には #杉島和三郎 さんも登場だ。その他われらが仲間が総出演でスピヨコの完成を祝う。
 

 
ここ一年作業に明け暮れた。そして本日、大きな節目を向かえる。
Let's go to the next stage!
++++++++
本日より映画『The Spirit of Yokohama』の上映が始まります。本作品は『ヨコハマの市民力に体感できる映画』として、映画が人や地域を結びつける実験的な試みも兼ねております。上映に関連し色んな企画を行いますので下記案内をご一読ください。
尚、本日14日18時10分の上映終了後に、杉島和三郎さんとの舞台挨拶を行います。皆さんのご来場をこころからお待ちしております。
連携企画
【トークショー】
上映後の催しは毎日、毎回実施されます。鑑賞券半券を持参頂ければ、過日上映終了後の催し(トーク開始まで待機願います)も無料で観覧出来ます。催しの内容はこのFacebook上にアップ致します。なお、予告なしに変更される場合もあります。
【伊勢佐木界隈街歩きガイド】
横濱界隈研究家の河北直治さんが、鑑賞者の方を対象として伊勢佐木界隈をガイドする企画で、かつて映画繁華街だった伊勢佐木の一角をぶらっと歩いてJ&Bに向かいます。当日鑑賞を希望される方、もしくは鑑賞券半券を持参して頂ければ参加可能です。参加要領など詳しくは下記をご覧下さい。参加はコチラへ。
【割引企画】
「7artscafe」「オールジェンダースナックさくら」のご協力により上映支援の一環として、入場料の割引や鑑賞券を用いた商品の割引が行われます。下記をご覧下さい。
予告編(拡散願います)
40秒バージョン https://youtu.be/WKLo7rsBys4
100秒バージョン https://youtu.be/2HXXWLs3Mak
伊勢佐木界隈街歩きガイドの予約と、本作の問い合わせはytug2023@gmail.comまでお願いします。


 

2025年6月1日日曜日

6月は総会や記念イベントの月

あす2日15:00からの #GALAXY賞贈賞式 をはじめ、18:30からの #SpiritOfYokohama作戦会議、5日19:30からの #ヨコハマ海洋市民大学第1回講義水井涼太氏、6日19:00からの #日本ナポリタン学会総会 と、けじめの6月らしく総会やら記念イベントが目白押し。しかし今年はいずれも #脳梗塞 のため欠席せざるを得ない。そんななか、7日には #誕生日 を迎える。
 

 

2025年5月18日日曜日

杉島和三郎さんの映画

「杉島さんは97歳、私なんかまだ95よ」元重役と #日本丸 が争う元気な声が聞こえそうだ。 #杉島和三郎 さんのことは #神奈川新聞 の「 #わが人生」で連載中だが、映画「 #The_Spirit_of_Yokohama」は杉島さんと彼を取りまく、たくさんの市民グループの記録だ。6/14(土)からの #シネマ_ジャックベティ の公開を前に、5/24(土) #横浜開港記念会館ホール での #完成披露上映会 が今週末に行われる。
 
●5月24日(土)13:00/17:30
完成披露上映会+関連団体報告会・横浜市開港記念会館ホール
 13:00-14:35 映画上映(一回目)
 15:00-16:30 関連団体報告
 17:00-19:05 映画上映(二回目)
       予約不用、入れ替えなし
       一般:1800円
       障害者および大学生以下:1000円
       中学生以下:無料
●6月14日(土)より一般公開上映
シネマ・ジャック&ベティ(3週間の予定)