2011年4月30日土曜日

福島県原発対策本部食品衛生課に抗議文

(下記の抗議文を29日夜、食品衛生課に書き込んだ)
 
登録されているだけで5800頭いるという福島第一原発20キロ圏地域の調査と保護に本格的に乗り出したという記事に安心していたら、実態がUKC JAPANのサイトでわかり、抗議の書き込みをします。いまウチで双葉町長塚で保護された犬を預かっていて、もの言えぬ犬と会話できないことが、どんなに辛く、逆にどんなによかったか、いま実感しています。動物好きかどうかの問題ではないと思います。UKC JAPANのような動物保護のプロフェッショナルな団体にもっと権限を与えて、可及的速やかに救済できるよう強く求めます。


緊急開設!福島県原発対策本部「食品衛生課」に訴える!FB仲間の声:
http://www.facebook.com/pages/緊急開設福島県原発対策本部食品衛生課に訴えるFB仲間の声/157397437656520?sk=info
UKC JAPAN サイト:http://ameblo.jp/dog-rescue/page-2.html#main


2011年4月28日木曜日

キタナカで Pray for JAPAN

フェイスブックファンページ「キタナカ」を通じて知り合った方々、あるいは「イマジン・ヨコハマ」関連の方々と、当地北仲通で開催される「神奈川地ビール&地元フード祭」の場で交流しようという企画です。入場料の100円は東日本大震災の義援金となります。(facebook未投稿)

「キタナカでPray for JAPAN」

時間 2011年5月5日(祝・木)12:00~14:00(イベントは8日まで、各日10:00~20:00)
場所 キャプテン翼スタジアム
 

2011年4月26日火曜日

今年も「INVITAION to OPEN YOKOHAMA」開催

昨年から実施している「INVITAION to OPEN YOKOHAMA」の実行委員会(昨年同様、実行委員長は鈴木伸治横浜市大准教授、副委員長は秋元康幸横浜市創造都市推進部長)に4/25出席してきた。今年は現代アートの国際展ヨコハマトリエンナーレ2011の会期に合わせて、8月6日(土)~11月6日(日)に開催される。どうすればもっと身近に「OPEN YOKOHAMA」を感じてもらえるか、どうすればもっとわかりやすくアートを体感できるか、キタナカからも発信できることを考えなければ。facebook未投稿)
 

2011年4月25日月曜日

「Pray for JAPAN」本を「ありがとッ!」で紹介

世界から600万アクセスがあったサイト prayforjapan.jp が10年後も20年後のために、心に響く日本への祈りの言葉と写真を本にして残そうと、きょう25日講談社から発売になる。われらが堀米デザイナーの「Re:PRAY FOR JAPAN」のデザインもちょこっと(写真右の裏表紙に)載っている。きょうの「ありがとッ!」(12:00~14:00放送)で、コメンテーターとして初登場のアグネス・チャンのコーナーでも紹介。facebookLikes:10 Comments:4
 

2011年4月24日日曜日

名前はkinako

一夜明けた朝のkinako。本当に安心してくれたのか、夜はイビキをかいてしっかり寝てくれました。飼い主が見つかるまで、メスなのでkinakoにします。cookieの父親はmonaka、母親がkinako、そんなことを知らずに3歳の頃母親の実家にいたセッターの名がcookieでしたので名前だけは二代目cookieと決めていて、お菓子一家だなどと冗談言っていました。一応、こっちのゆかりで暫定の名前は二代目kinakoに。FBで友達になった古米さんの1歳7ヵ月の子と同じになっちゃいましたけど。facebookLikes:14 Comments:2
 
 
ウチで平穏に暮らせることではなく、やはり飼い主を見つけてあげることが本当の幸せにつながると思います。UKC JAPANは家で保護した場合などにはきちんと貼り紙をしてくるそうですが、kinakoの場合は道をうろついていたので、住んでいたところが特定できません。双葉町長塚のあたりの獣医に連絡をつける方法を考えていたら、きょうの神奈川新聞に旭区の兵藤先生が日本動物福祉協会が仲介役になっているとも書いていたので、とりあえず連絡してみることにします。

福島第一原発近くのゴールデン、わが家で預かる

20日にtvkニュース930で取材した寒川のUKC JAPANに行って、やっぱり2年前に亡くしたcookie似のゴールデンを預かってきました。930で取材したレオン君は現場近くで一時里親を捜すことになったため、18日に福島第一原発近くの双葉町長塚の橋のたもとで歩いていたところを保護された10歳くらいのメスのゴールデンにしました。ちょっとおデブだけど、躾がちゃんとされていて、試しに散歩させてもらっても全く引かず、途中の車でも家に連れてきても、全然問題ないおとなしい子です。UKC JAPANでも可能な限り飼い主を探しているし、そんなきちんとした子だからすぐわかる気はするけど、とにかく今はウチでしばらく休息してもらうことにしよう。きょうも暴風雨のような天候の中、100頭以上を一所懸命世話している細さん夫婦とボランティアの方々に本当に頭が下がりました。 (写真左が預かったゴールデン・930で取材したレオン君の上のケージにいた。右がウチでくつろいでいるところ)facebookLikes:19 Comments:9
 

【コメントから】
この取材をしたA石記者「私が言うのも変ですが、ありがとうございます。とっても嬉しいです。明日、レオンくんについても聞かせて下さい!」。M野君は「一緒に戸塚の畑に連れて行ってあげたい。新山下に新しくできたBarks cafeも楽しそうなドッグカフェですよ。kinacoももうはまっ子だ」に対し、私「確かに青木雨彦はホントは3日でなく、住んだその日からハマっ子と言ったが、彼女とその飼い主のことを考えると複雑。獣医では6歳くらいと言われたし、まだキャピキャピだしね」と書いたものの、実は11歳であることが後でわかった。

2011年4月21日木曜日

UKC JAPANの悲痛な叫び

昨夜放送のUKC JAPANの方から悲痛な叫びが。きょうの福島第1原発半径20キロ圏内の「警戒区域設定」で、避難者の一時帰宅は可能になりましたが、ペットレスキュー隊のような活動が逆に規制されて困難になるそうです。UKC JAPANによると、まだ数百頭の救済が必要といいます。首相官邸の意見欄に「善意の行動には配慮されたし」と書き込んでほしいと訴えています。私も書き込んでおきました。http://ameblo.jp/dog-rescue/ facebookLikes:8

2011年4月20日水曜日

tvkニュース930で福島第一原発付近のペットレスキューに密着

4月20日(水)の「tvkニュース930」で福島第一原発周辺のペットを連日救助しているUKCJAPAN(細 康徳代表)の同行取材の特集を放送しました。今回はわが愛犬cookieに似た老犬ゴールデンのレオン君に焦点をあてましたが、「復興のために私たちに愛犬を託すことにより不安を除いてあげたら、復興に向けて一歩前へ進める」という細代表の言葉が力強かったです。facebookLikes:9 Comments:3
 

ペットレスキュー「tvkニュース930」で放送−2

きのうから犬の話ばかりで恐縮です。きょう4/20のtvkニュース930(21:30~22:00)の特集コーナーで、ペットレスキュー隊に同行取材した女性記者の特集を放送します。動物保護活動のファンページなどに書き込んでいたら、奇しくも同じ地区を取材した記事を教えてもらいました。ご覧でない方はこちらも読んでいただき、また放送も是非見ていただいて、愛犬家でなくてもできることを一緒に考えてもらえると嬉しいです。
facebookLikes:8 Comments:2
 
共同通信47NEWS http://www.47news.jp/47topics/e/205232.php
ロケットニュース24 http://rocketnews24.com/?p=87195
 

ペットレスキュー「tvkニュース930」で放送−1

先週、当社の報道部は福島第一原発20キロ圏内でペットレスキューする人たちを、女性記者とカメラマンが同行取材しました。きょう20日21:30~22:00の「tvkニュース930」の特集コーナーで放送します。テレビ神奈川エリアの方は是非ご覧ください。愛犬家としてできることを一緒に考えてもらえるとうれしいです。facebookLikes:3 Comments:1
 

下記47NEWSの記事のように当社のクルーは20キロ圏内に入れませんでしたが、ペットレスキュー隊は双葉町にも入っています。
共同通信47NEWS http://www.47news.jp/47topics/e/205232.php

2011年4月19日火曜日

横浜そごうにtvkネットショップ出店、生中継も

きょう4/19からそごう横浜店に、tvkネットショップの6店が「横浜・神奈川グルメセレクション」の78店の一員として8階催事場に出店。クロスメディア部長も店長になって「ありがとッ!」の中継に出演之図。顔が見えないネットショップ、ときどきこうやってリアルなショップ展開もして勉強しています。26日まで開催。facebookLikes:15 Comments:1

われわれができる震災報道の一つ

女性記者ががんばってくれました。

【A石記者】
福島の取材から1カ月。放送に向けた編集作業がピークを迎えています。放送はあす20日(水)!! 夜9時半からの「tvkニュース930」です。被災地に取り残されている犬たちの現状と、保護活動の様子をお伝えします。是非ご覧ください。
この放送が、1つでも多くの命を救うことにつながることを願っています。
facebookLikes:10 Comments:3


2011年4月17日日曜日

新聞終面のテレビ欄をもう一度考え直してほしい

きのう4/16、習慣になっている1週間分の新聞3紙の読み直しをしていて、朝日、神奈川のテレビ欄が通常の終面に戻ったのは火曜日だったことがわかった。月曜日は統一地方選の特別紙面構成でもあり、火曜日が震災報道態勢の一つが通常に戻った日ということだ。でもこの戻す際に、テレビ欄が終面である必要を各紙は議論したのだろうか。もう20年近く前に終面から追い出されて中面に入れられた独立局のひがみかも知れないが、完全デジタル化の7月24日を迎え、EPGが主流になるのをキッカケに、もう一度、終面の使い方を真剣に議論してほしいと願ってやまない。facebook未投稿)

2011年4月15日金曜日

「神奈川地ビール&地元フード祭」キタナカで開催

5月5日~8日まで北仲通のキャプテン翼スタジアム内「横浜みなとビアガーデン」で「神奈川地ビール&地元フード祭」が開催されるということで、横浜市の杉山さんの紹介で実行委員の小森さんと昨日打合せ。痛風がなければいつまでもビールを飲んでいられる身としては、公私ともに協力したい。なにより北仲通5、6丁目の催し。http://www.yokohamabeer.com/kcf にきょう15日から詳細はアップされるとのこと。facebookLikes:13 Comments:3

2011年4月14日木曜日

米NABで「HOPE for JAPAN」

NAB(National Association of Broadcasters)ショーに行っている、月刊ニューメディアの吉井編集長のメルマガに、プレスルームに置いてある赤い缶バッジのことが書いてありました。映像ジャーナリストである石川さんが「世界のプレスに知ってもらうことと、長く支援してもらう関係づくりを願って」というメッセージで用意した缶バッジ作戦とのこと。みんながんばってますよね。 http://www.facebook.com/HOPEforJPN facebookLikes:4 Comments:1
 
 
石川さんからメッセージがありました。「ソーシャルメディアが世界を動かすこの時代、誠実さに基づく志と具体的活動のみが物事を動かす」という信念で始められたとのこと。氏の http://dvjbuzz.tv/ も応援しましょう

2011年4月10日日曜日

やっと満開のシドモア桜

金曜日行けなかったので満開のシドモア桜を撮っておきました。
きょうはみんな花見に行ってしまうのだろうか。投票率がとても心配です。tvkではその統一地方選第一次の出口速報を19:55~20:25、開票速報を21:30~25:00で放送します。中継、合同集票への派遣を入れて112人の態勢になりました。いま各セクションの打合せ、泊りや帰りの手配など事前準備を終えて、あとは出口調査の結果と本番を待つばかりになりました。開票速報特番に期待してください。
facebookLikes:4 Comments:1
 

2011年4月8日金曜日

シドモア桜 里帰りを喜ぶ市民の会

ポトマック河畔にシドモア女史や高峰譲吉らの努力で友好の桜3000本が贈られてから来年3月27日で100年。いまその「里帰りを喜ぶ市民の会」が動き始めました。きょう4/8夕方5:30~6:00のNEWSハーバーで大内会長、藤澤事務局長に出演願い、しっかりアピールしてもらいます。実はけさこのシドモア桜を撮りに行こうと思ったのですが、昨夜の大きな余震のおかげでL字画面対応していて出られません。火曜朝撮ったあまり咲いていないものでご勘弁。 
facebookLikes:11 Comments:8
 

改めて「シドモア桜」とは

ポトマック河畔に日米の架け橋として尾崎行雄東京市長から贈られた最初の2000本の桜は害虫で全滅し、ようやく2年後に3000本が届いて植樹できたのが1912年3月27日。この日を日本でも「さくらの日」に制定したほどよく知られた話だ。贈呈に協力し奔走したシドモア女史や高峰譲吉夫妻についても「さくら、さくら」(市川徹監督)で映画化されている。
1991年その功労者シドモアの眠る外国人墓地には里帰りした桜の苗木が植えられ、2006年には元町・谷戸橋のたもとにも接ぎ木により苗木を作って植えられている。facebook未投稿)
 

【返礼に贈られたのがハナミズキ】
しかし桜植樹の3年後に返礼として届いたハナミズキ40本の苗木が敵国の花が理由で数奇の運命をたどったことはほとんど知られておらず、現在東京の小石川植物園の1本のほか3本しか原木と断定できていない。これはアメリカから12000体あまりの青い眼の人形が日本に贈られ、現存するのが300弱しかないのに対して、返礼に贈った日本人形58体はアメリカに39体が現存することと相似形をなしている。


【原木探しに5年かけた峰与志彦氏】
尾崎行雄の縁で返礼がハナミズキと知った故峰与志彦氏(サンリオの出身・津久井に窯を持って陶芸・彫刻活動を続け、尾崎行雄を全国に発信する会事務局長を歴任)はボランティアで原木探しを始めるが、敵国から贈られたハナミズキは兵士により切り倒されたり、大切にされなかったことを目のあたりにする。1938年ポトマック河畔にジェファーソン記念堂が建設される際、婦人団体の身を挺した行動で270本の桜の木が救われたのとは対照的であった。5年かかって原木と断定できる4本、原木ではないかと思われる8本にようやくたどり着き、植樹80周年にはワシントンでの桜祭りの開会式や大学、高校でのスピーチが感動を呼ぶことになる。(1997年5月NHKが報道)

写真は手島悠介著「友情の二つの花」(岩崎書店)から

2011年4月6日水曜日

「いいね!」ご協力、ありがとうございました

みなさん 本当にありがとうございました。25人の友達では余りにもギリかと思い、社外の30人の方に一人ひとり(文面はコピペでしたが)メッセージしているうち、シェアもしていただいたので、1時間で25人を達成しました。早速、「kitanaka」では取れなかったので、キタナカ人の「kitanakan」で取得。これからは、自分のページをwww.facebook.com/cookie2940 、ファンページ・キタナカをwww.facebook.com/kitanakan と表示して少しでも内容あるものにしていきますので、時折のぞいてみてください。個別には夜になりますが、メッセージさせていただきます。まずは取り急ぎお礼まで。facebook未投稿)

フェイスブック・ファンページ「キタナカ」スタート

 
横浜市中区北仲通「キタナカ」を、これからのシビックプライドとしたいと思い、横浜の未来を考えるためにフェイスブック・ファンページ「キタナカ」を立ち上げました。

その昔、横浜市中区北仲通6丁目66番地に4階建ての古いビルがありました。そこで1958年から1970年までの小・中・高を過ごせたことに感謝し、彼の地に恩返しをしたいと思っています。

200mと150mの高層ビルが建つ生糸検査所と帝蚕倉庫の跡地再開発事業や横浜市役所移転計画は遅れていますが、必ずや横浜の新しい心臓部になって、「キタナカ」がシビックプライドだと言ってくれる市民が増えるものと予言します。

関内上空からのキタナカ

ジオラマの関内上空から「キタナカ」方面を見る
(上部の水上に架かる汽車道の下、大きなビル2つにはさまれた場所)
 

早起きは三文の損?

きのう桜を撮りに行ったのに引き続き、乗り過ごして石川町から散歩するハメに。途中、支局長曰く「唯一横浜のマスコミで被災した朝日新聞のビル」にあるグーツでコーヒーを買おうと思ったら、7時からとのこと。早起きは三文の損かっ! facebookLikes:5 Comments:5
 

2011年4月5日火曜日

「ありがとッ!」に東海大相模表敬訪問

きのうスタートの昼の情報番組「ありがとッ!」に、選抜高校野球優勝の東海大相模ナマ出演。facebookLikes:9 Comments:1
 

山下公園に宮城の枝垂れ桜

きのう4/4のtvkニュースで山下公園にある仙台市から移設された枝垂れ桜を紹介したので早朝撮ってきました。いま見ごろを迎え、樹齢はおよそ70年とのこと。長いものは樹齢が1000年を超え、国の天然記念物に指定されているものもあるそうです。この樹のふるさとはどうだったんでしょう。facebookLikes:11 Comments:2


立派な3本が植えられていて「仙台市近郊より移す」という碑があります。実は今まで全く気がづきませんでした。いいタイミングで取材した記者を褒めたい。
 

2011年4月4日月曜日

犬・猫保護してます/見かけました掲示板

最近友達になった愛犬家の方から下記のサイトを教えてもらいました。1日には3週間漂流して救出された雑種の雌犬が希望を与えてくれましたが、窮状を訴えたくても、もの言えぬペットや家畜はより哀れです。

犬・猫 保護しています/見かけました 掲示板
http://0311dogcathogo.sitemix.jp/
 

「ありがとッ!」いよいよスタート

昼の新情報番組「ありがとッ!」(12:00~14:00)、セットも一新、本社ビル1階にあるカフェへの向きも変えて、ついにスタート。facebookLikes:7 Comments:3
 

各曜日のコメンテーターは
月曜日:キャッシー中島(月一回アグネス・チャン)、植松良枝
火曜日:山川恵里佳、松元梨香
水曜日:北原照久、おかせみと
木曜日:石黒彩、渡辺明日香
金曜日:中西哲生と小山武明が一週おき、サミー・ポップ
司会は月~木曜日:松風雅也、尾辻舞アナ
金曜日:根岸祐輔アナ、細木美知代アナでいきます。

2011年4月3日日曜日

ラジオのチカラ

さっきまでTBS「情熱大陸」でTBSラジオ「キラ☆キラ」の小島慶子アナを追いかけていた。3/14にテレビの取りあげなかった茨城、千葉も被災したことをいち早く伝えていたこと、「ラジオのちから」を信じて一番でなくても生きていくために必要なのがラジオであること…われわれ地域メディアが肝に銘じなければならないことを体現している。テレビ屋が考える「画にならない」ことを伝えようとしている、リスナーの批判にも真正面から向き合うこの人はスゴイ。facebook未投稿)

2011年4月2日土曜日

首都圏のスポット的な被災地・浦安

投開票事務を拒否した浦安市にびっくりした方も多いでしょう。神奈川、東京では選挙どころじゃないという切実感が申し訳ありませんがありません。そこに首都圏でスポット的な被災地となった浦安市に住むテレビ東京の渡辺さんから、浦安がどんな状況だったかがわかるメールをもらいました。

「泥砂の噴出、地面の隆起、断水、都市ガスの寸断」だけでも大変なのに、一番困ったことは「当初千葉県から被害地認定されなかったためか計画停電が実施され、何時間も並んで手に入れた重い水を高層マンションに運ぶのにエレベーターが止まってしまたこと」だそうです。「浦安では震災自体では死者はなかったので、この未曾有の災害の報道として扱われないのは仕方がないとも思いますが、千葉県の被災地認定などの遅れは、何とかな...らなかったのかと思います」とも。

また、「J:COMの地域チャンネルのお知らせ文も、わざわざPCで探しに行かなくても見られる貴重な情報源でした。人々は、メールやツイッターなどで情報交換し、より空いた給水所や遠くても入れたいだけ水をくめる浄水場などに移っていきました」というのは、いざというときにわれわれがまずやるべきことを示唆しています。

「"計画停電の詳しい情報は東京電力のHPで"というコメントは一番ヒドイと思いました。東京電力からテキストデータで出してもらい、データ放送にUPすることはできなかったのでしょうか?」とあり、3/13夜からtvkで徹底的に実施した特番やデータ放送などは本当にやれてよかったと思います。手前味噌ですが、下記のデータを載せるにあたり、毎回発表される約5000(今は約3400)地点の変更箇所や、データ量軽減のため同じ町名を1~5丁目などのようにまとめるノウハウが蓄積できたのも財産になりました。報道、クロスメディア、技術、編成現場に感謝です。浦安にもエール。
facebookLikes:1 Comments:4


2011年4月1日金曜日

J:COM仙台局に学ぶ

全国50局のケーブルテレビを運営するJ:COMの放送・制作部長からメールをいただきました。

被災地にある仙台局、土浦局、浦安局は幸い被害は軽微で、仙台局でも15日から自主放送を再開しているそうです。tvkが被災した際に心がけようと話していた「被災したようすは東京局に任せて、被災者向けの情報に徹しよう」ということを、まさにJ:COM仙台局は実践しています。

勝間和代さんが「被災しなかった人向けの衝撃的な映像や感動映像の報道をやめて、被災者を救うための情報収集・発信メディアになってほしい」と訴えられていたことを励みに、J:COM仙台局は全画面文字テロップで市の災対本部が発表する生活支援情報を一日中流し続け、市長インタビューや記者会見を随時生放送ないし録画再生で放送し続けたそうです。

いまでは他地区からの応援も現地入りし、全50局を結ぶ生放送番組「つながるセブン」(午後7時~7時54分)に毎晩生中継でその日の仙台市の様子を伝えているとのこと。沢山、たくさん、学ばなければなりません。J:COMに敬意を表しエールを送りたいと思います 
facebookLikes:9 Comments:1