2013年3月31日日曜日

元町の杉島さん会

早々に咲いてしまった桜や地上の東横線渋谷駅に、そうあらねばならぬのならとサヨウナラする3月。大船渡津波伝承館は何とか仮オープンし、横浜みなと映画祭が終わり、BarTenmarはようやく冬眠から覚め、UDCY柏の葉スタディツアーも終わったところで、最後の最後は元町の杉島和三郎先輩の大誕生パーティを「ひら」で開いて2013年度を締めくくり中。
facebook|Likes:105 Comments:26 Share:3

2013年3月28日木曜日

ひょうちゃん事件

友人のT田さんがfacebookで「かなりひさびさに崎陽軒のシュウマイ弁当でランチ^_^ でも、しょうゆ入れがさみしい、以前はヒョウタンみたいな陶器だったのオレに内緒でいつの間にか悲しい姿に(T ^ T)」と投稿していたので、「いつからでしょうね、シウマイだけ売っていた「シウマイ」の妹分としてシウマイ弁当が昭和29年発売されているのですが。ちゃんと調べてみましょう。兄貴分の「昔ながらのシウマイ」には、栓がゴム製になったものの、ひょうちゃんはいまだ健在です」と投稿。(facebook未投稿)


4月2日、崎陽軒マーケ部に「崎陽軒ファンクラブ」の方から確認してもらったところ、「ひょうちゃんが入っていた記録は会社に残ってない」との回答があった。シウマイだけの商品にしかひょうちゃんが入ってないのにシウマイ弁当にも入っていたと、(私もそうだが)混同していたのだろう。それだけひょうちゃんのインパクトが強いということか。あぁ、スッキリした。ちなみに、シウマイの発売は昭和3年(1928年)、シウマイ弁当は昭和29年(1954年)発売(右の写真)で、ひょうちゃんの登場は昭和30年(1955年)。以下は崎陽軒のホームページにあるひょうちゃんの歴史。オマケ:ひょうちゃんをつくっているのは愛知県瀬戸市の配電用機器碍子(ガイシ)メーカー・ヤマキ電器というのもおもしろい。

2013年3月21日木曜日

放送批評懇談会シンポ

久しぶりに元職関連のお勉強。5年間テレビ論を封印していた重延浩テレビマンユニオン会長の基調講演からスタート。ハリウッドもブロードウエイもローカルシティーを実験工房に使っている話などに、目からウロコの放送批評懇談会シンポ。
facebookLikes:33 Comments:4

2013年3月20日水曜日

期間限定・濱マイクセット

クロージングトーク前に腹こしらえと思ったら、海象・永瀬コンビに出くわしたコトブキ。好評のマイクセット(オムライス+レバカツ1枚で1100円)は映画祭期間限定だか、ひょっとすると続けるかもとはお母さん。生ビールはついてないので念のため。親父さんが亡くなり、場所も変わったが、変わらぬ黄金町の味に大満足。facebookLikes:58 Comments:4
伊勢佐木町のクロスストリートの前にメトロポリタンが戻ってきた。保管場所から走ってくるためにわざわざ車検を取ったという。すっかり「TVKはこの映画を応援します」のコピー入りだったことを忘れていた第2作目のポスターも飾られ、バックミラーに手錠、探偵証、チェリーじゃないけどタバコの吸い殻も再現したメトロポリタン車内の小道具たちもうれしい。

2013年3月16日土曜日

さよなら東横線渋谷駅

きょうから地上ホームが使われなくなって立入禁止の東横線渋谷駅。横浜みなと映画祭のオープニングイベント前に、どうしてもさよならを言いたくてきてしまった。facebookLikes:70 Comments:2

2013年3月15日金曜日

いよいよ濱マイク大回顧展

私の宝もの、濱マイクシリーズのDVD Complete Box。95年と96年に制作した特番を収録してもらっている(真ん中のDVD)が、あしたからの「横浜みなと映画祭2013」でも上映される。海象さんの本拠地・京都にあるBar探偵も期間中nitehi worksで臨時オープンするし、20日まで、いや21日未明まで若葉町は大変なことに。
http://www.facebook.com/YokohamaMinatoFilmFestival?fref=ts

facebookLikes:55 Comments:6

2013年3月12日火曜日

大船渡の帰りもBRT

BRTに始まってBRTで終わる9日間の大船渡。バスの後部座席から撮った最後の一枚は、遠ざかって行くさいとう製菓旧本社。ここを襲った大津波の映像を毎日見ていたから、極めて複雑な思いで通った。早くここで津波伝承館の本オープンを迎えたいものだ。

補足:破線の右側は、単線運行のための退避エリア。専用道路があるのは今のところこの大船渡駅周辺の2㌔弱だけ、夏までには14㌔が専用道路になる見込みだが、それでも全区間の3分の1。輸送インフラは時間と金がかかるので、鉄路は一体いつになることか。

facebookLikes:61 Comments:8

2013年3月8日金曜日

津波伝承館プレスレビュー

大船渡津波伝承館のプレスプレビューで齊藤館長への共同インタビュー。きょうはベトナムからのお客さんも2回に分けて来館され、あしたはアメリカからも。いよいよ11日からの一般オープンに向け着々と準備中。 — 金野 美智子さん、齊藤 賢治さんと一緒です。
facebookLikes:151 Comments:9 Share:4

2013年3月6日水曜日

一本松最終取りつけ

きょうは陸前高田の一本松、相模原から運ばれた上部の最終取付現場に。津波伝承館の準備は午後にさせてもらってtvk報道部に同行。きょうのニュースではストレートのみだが、8日(金)には相模原での製作過程も入れた特集を青木記者がリポートする。
facebookLikes:122 Comments:18

2013年3月5日火曜日

しばらく臨時書斎

きのうから来週火曜日まで、大船渡の只野旅館が臨時編集室。月曜に仮オープンする津波伝承館用のビデオのタイミングを微調整し、きょうも震源域のCGをこれから追加する。旅館の無線LANのおかげで忘れてきたファイルも自宅のTime Capsuleから読んで編集できる。tvk報道部の取材もきのうから陸前高田の一本松再生を取材に来ていて、いまはさいとう製菓の齊藤専務をインタビュー中。昔の仲間は本当にありがたい。きのうは日テレNEWS ZERO、月曜はNHKおはよう日本も伝承館の取材をしてくれる。
facebookLikes:82 Comments:25

2013年3月4日月曜日

BRT初乗り

2日に開通したJR大船渡線のBRTで、気仙沼から盛まで行く。土日は招待券が配られたこともあり、大変な混雑だったと運転手さん。地元が便利になり、少しでも復興に弾みがつけばいい。さ、午後は津波伝承館の現場に入って、映像とボランティアさんの語りのタイミングを調整だ。
facebookLikes:68 Comments:13 Share:2

2013年3月1日金曜日

大船渡伝承館用のビデオ編集

十数年ぶりで、しかも大船渡の伝承館スタッフ会議Ust中継してもらいながらのMA終了。11日からの仮オープンで、ボランティア自らが語る体験談前後に上映するビデオ用だ。大口寄付が集まらない中、放送作家をプロボノでつきあわせ、MAスタジオも無償提供してもらい、限りなく制作費0で仕上げ、いよいよその稽古のために月曜から大船渡入りする。現場で修正ができるようにFinalCutを持参するが、どこまでイメージ通りか、とても楽しみ。
facebookLikes:60  Comments:9